大破ログ

日々大破、それと側転少々。PC関連その他、気になったことなどをつらつらと。

ELECOM WRC-2533GHBK2-T

WRC-2533GHBK2-T内部

今回は既にサポート済みであるWRC-2533GHBK-Iの近似となるこの機種。
サポートがマージされて以降も諸々の作業を優先して記事を後回しにしていましたが、さすがに書くことにしました。
まとめていきます。

仕様

これもサポート済みのWRC-2533GHBK-IやWRC-2533GST(2)と同様に、MT7621AとMT7615 2つを搭載する構成です。 法律の関係上、無線機能の使用は非推奨です

  • SoC: MediaTek MT7621A (880MHz, 2C4T)
  • RAM: DDR3 128 MiB
  • Flash: SPI-NOR 16 MiB (MX25L12835F)
  • WAN/LAN: 1000Mbps/1000Mbps x4
  • UART: J4, 57600bps(SoC側から 3.3V, RX, GND, TX)

その他詳細については、雑記を参照。

OpenWrt化

基本的にWRC-2533GHBK-Iと同じヘッダである為、問題なくfactoryイメージを生成できています。 ルータモードに設定されていることを前提とします。

WRC-2533GHBK2-Tをブート
WRC-2533GHBK2-Tに電源ケーブルを接続し、通常通り起動
WebUIを開き、ファームウェアアップデートページに移動
http://192.168.2.1/ にアクセスし、ファームウェアアップデートページを開く
アップデート実行
OpenWrtのfactoryイメージを選択し、 "適用" ボタンをクリックしてファームウェアアップデートを実行
完了
OpenWrtで起動してくれば完了

備考

これもそんなにクセは無い機種なのであまり書くこと無し。

作業時の色々

  • 前述の通り、Flash内部のパーティションは異なるもののハードウェア自体はWRC-2533GHBK-Iと共通であり、それ故共通部分をWRC-2533GHBK-Iのdtsからdtsiに分離してWRC-2533GHBK2-Tからも読み込むようにした。

色々

この機種についてはあまり変更度合いは大きくないものの、OpenWrtのチームメンバーが忙しいタイミングだったのかマージされるまで少々時間を要した。
上で触れたとおりWRC-2533GHBK-Iと比べてファームウェアパーティションが小さくなっており、比較的早いうちにファームウェアサイズの限界が来そうな予感がする。MT7621機である故に残念。